簿記2級:株式会社会計C(税金/法人税等/消費税/問題演習)


日商簿記2級独学
間違えやすい問題を詳細に解説
法人税、消費税仕訳






1.簿記2級:株式会社会計C(税金/問題演習)

問題
次の取引について仕分けしなさい。
勘定科目は以下のものから使用すること。

「現金 当座預金 受取手形 売掛金 買掛金 支払手形 貸倒引当金 仮払消費税 仮受消費税 未収消費税 未払消費税 仮払法人税等 未払法人税等 法人税等 租税公課」



@A社は、決算において消費税の納付額423,000円を計算し、確定した。
但し、消費税の会計処理は税込方式による。

AA社は、決算において仮払消費税勘定残高は450,000円、仮受消費税勘定残高は520,000円であった。消費税の納付額を計算し、確定した。
但し、消費税の会計処理は税抜方式による。

BA社は、決算において、法人税2,500,000円、住民税1,100,000円、事業税1,500,000円を計上するとともに、その金額から中間納付額2,000,000円を控除した差額を未払い分として計上した。



〜紙とペン、電卓を用意して解いてみましょう〜






「解答」

  借方  金額  貸方  金額
@ 租税公課 423,000  未払消費税  423,000
A 仮受消費税 520,000 仮払消費税   450,000
未払消費税 70,000
 B  法人税等   5,100,000   仮払法人税等  2,000,000 
未払法人税等  3,100,000 



「解説」


問題@

税込方式なので、消費税の納付額は費用である租税公課と、負債である未払消費税で処理します。


問題A

税抜方式なので、仮受消費税と仮払消費税との差額を計算し、支払いもしくは還付処理をします。

本文では仮受消費税の方が70,000円多いため、本来より多く消費税を受け取っていることになり、その余剰分70,000円を税務署に納付します。

現在は消費税は内税方式ですので、税抜方式で処理することはもうないのかもしれません。

税抜方式の方が消費税をいくらやり取りしてるか明確になりますが、それでは都合が悪い人や団体・組織もいるのかもしれません。


問題B

ここでは法人税、住民税、事業税の3種類の税金が登場していますが、決算において法人税などが確定した時は法人税等(税金)で処理します。使える仕訳項目の中に住民税などが無いことからも、この3つをまとめて処理して良いことがわかります。

法人税等 2,500,000円+1,100,000円+1,500,000円
      =5,100,000円

また、先に払ってある中間納付額は仮払法人税等(資産)で処理されているのでこれと法人税等を相殺し、差額を未払法人税等(負債)として計上します。

簿記全般のコツとして、勘定科目が資産なのか負債なのか、収益なのか費用なのかをしっかり区別することです。

収益や費用など一回限りの仕訳で済むものと、資産や負債など仕訳後も残り、後でまた再登場する場合も多いものとの区別が大切です。

関連記事 簿記2級・3級:通信講座徹底比較!
(複数の簿記通信講座を比較しています)













簿記おすすめ通信講座

 1.日商簿記検定3級短期合格オンライン講座

公認会計士・税理士の方が作られている、動画教材です。

わかりやすく楽しいので一番のお勧めです。

詳しくはこちら

 2.日商簿記検定2級短期合格オンライン講座

公認会計士・税理士の方が作られている、動画教材です。

わかりやすく楽しいので一番のお勧めです。

詳しくはこちら


 

 3.エル・エー

他社の通信講座と比べて安いです。

さらに、受講年度に合格した場合は、合格祝賀金として受講料の最大半額が返金されます。

2級・3級の個別のコースと、2級・3級がセットになったコースがあります。

3級のコースは13,000円です。

安いにもかかわらず、わからないところはメールや電話で質問でき、コストパフォーマンスに優れています。



 5.日商簿記検定1級対策DVD講座(商業簿記・会計学コース)

試験範囲の広い1級を、効率よく学習できます。

独学では厳しくても、これを使えば行けるかも!?という内容になっています。

購入後30日以内なら返金保証付きです。

詳しくはこちら

試験範囲の広い1級を、効率よく学習できます。

独学では厳しくても、これを使えば行けるかも!?という内容になっています。

購入後30日以内なら返金保証付きです。

詳しくはこちら


 7.日商簿記検定1級短期合格DVD講座(4科目セット)

試験範囲の広い1級を、効率よく学習できます。

独学では厳しくても、これを使えば行けるかも!?という内容になっています。

5.6がセットになったものです。

購入後30日以内なら返金保証付きです。

詳しくはこちら

.おすすめのテキスト・問題集など


私が使ったおすすめのテキストや問題集です。

字も大きくて読みやすく、分量も多すぎず少なすぎず、解説も詳しいのでこれだけでも十分合格できると思います。

インターネットから本に書いてあるIDを入れれば予想問題を一回分ダウンロードすることもできます。もちろんやりましょう。

私もやりました。

30時間でうかる!日商簿記2級最短合格テキスト 商業簿記 (ダイエックス出版の最短合格シリーズ)

ダイエックス簿記試験対策PJ ダイエックス出版 2014-03
売り上げランキング : 283340
by ヨメレバ


30時間でうかる!日商簿記2級最短合格問題集 商業簿記 (最短合格シリーズ)

ダイエックス簿記試験対策プロジェクト ダイエックス出版 2014-03
売り上げランキング : 127997
by ヨメレバ


30時間でうかる!日商簿記2級最短合格テキスト 工業簿記 (ダイエックス出版の最短合格シリーズ)

ダイエックス簿記試験対策PJ ダイエックス出版 2014-03
売り上げランキング : 288757
by ヨメレバ


30時間でうかる!日商簿記2級最短合格問題集 工業簿記 (最短合格シリーズ)

ダイエックス簿記試験対策プロジェクト ダイエックス出版 2014-03
売り上げランキング : 501916
by ヨメレバ


15時間でうかる!日商簿記3級最短合格テキスト (ダイエックス出版の最短合格シリーズ)

ダイエックス簿記試験対策PJ ダイエックス出版 2014-03
売り上げランキング : 456988
by ヨメレバ


15時間でうかる!日商簿記3級最短合格問題集 (最短合格シリーズ)

ダイエックス簿記試験対策プロジェクト ダイエックス出版 2014-03
売り上げランキング : 125801
by ヨメレバ


この電卓は私も使っているのですが、大型のためボタンが打ちやすく、なんとボタンひとつで千・万が入力できるキーはほんと便利で、簿記試験で大いに活躍してくれましたヽ(´ー`)ノ

お勧めです。

by カエレバ







この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
簿記合格までの全体像
商業簿記2級問題演習
工業簿記2級問題演習 簿記3級単元別問題演習 簿記3級まとめ問題演習


次の記事 簿記2級:有価証券(株式/社債/問題演習)



おすすめ記事
簿記2級・3級:通信講座徹底比較!


トップページへ  簿記2級・3級合格のコツへ

MENU

社会の真実お金・仕事の真実幸せに生きるには?映画評うつ対策 現実世界と 目に見えない世界の真実簿記2級・3級合格のコツ

@簿記合格までの全体像

簿記2級・3級:通信講座徹底比較!
(複数の簿記通信講座を比較しています)

簿記2級合格のコツ 合格体験記
(日商簿記2級・9ヶ月で合格体験記・働きながら独学で合格)

簿記勉強のコツ
(日商簿記2級・3級)

A個別知識/問題演習

〜〜〜〜〜  2級  〜〜〜〜〜

A.商業簿記

簿記2級:株式会社会計@(株式発行/問題演習)
(間違えやすい問題をわかりやすく解説)

簿記2級:株式会社会計A(繰越利益剰余金の株主配当/問題演習)
(間違えやすい問題をわかりやすく解説)


簿記2級:株式会社会計C(税金/法人税等/消費税/問題演習)
(法人税や消費税の処理/税込方式/税抜方式)

簿記2級:有価証券(株式/社債/問題演習)
(株式や社債/社債利息の端数処理/株式取得平均原価法)


簿記2級:一般商品売買・当座預金(一般商品売買/当座預金残高差異/未渡小切手/仕入割戻/仕入割引/売上割引/問題演習)
(一般商品売買/当座預金残高差異/未渡小切手/仕入割戻と仕入割引の違い/売上割引/仕入割引)

簿記2級:固定資産(減価償却費/減価償却累計額/前払保険料/支払保険料/固定資産売却益/問題演習)
(固定資産の減価償却や前払保険料の処理、火災保険の処理など)


B.工業簿記




〜〜〜〜〜  3級  〜〜〜〜〜

A.単元別







B.まとめ



管理人の独り言