簿記2級(工業簿記):組別総合原価計算(先入先出法/正常仕損/月初・月末仕掛品/問題演習)【解答・解説】@


日商簿記2級独学
間違えやすい問題を詳細に解説
先入先出法/正常仕損/月初・月末仕掛品/材料費/加工費/完成品単位原価/完成品総合原価/製造費用







関連記事 簿記2級・3級:通信講座徹底比較!


1.簿記2級(工業簿記):組別総合原価計算(先入先出法/正常仕損/月初・月末仕掛品/問題演習)【解答・解説】@


問題

アンブレラ社はA組及びB組の2種類の製品を製造しており、組別総合原価計算を行なっている。

組間接費は直接作業時間を基準として配賦している。次の資料に基づいて、組別総合原価計算表を完成させなさい。

なお、A組製品の製造に使用する材料は全て工程の始点で投入され、B組製品の製造に使用する材料は加工の進行に応じて投入される。

また、月末仕掛品の評価方法はA組製品、B組製品とも先入先出法による。

解答は下の解答用紙に記入すること。

【資料】


1.生産データ
()内は加工進捗度を表している。

A組 B組
月初仕掛品 400個(25%) 150個(60%)
月末仕掛品 250個(50%) 200個(40%)
正常仕損 100個 50個
完成品 4,000個 2,950個


正常仕損の発生点は次のとおりであり、正常仕損度外視法で処理する。

・A組 始点
・B組 50%

2.原価データ
@月初仕掛品原価

A組 B組
直接材料費 58,000円 14,975円
加工費 15,200円 7,125円


A当月製造費用

  A組 B組
組直接費    
直接材料費 750,750円 489,225円
加工費 645,800円 317,875円
組間接費 489,000円
直接作業時間 4,800時間 3,350時間



「解答」

組別総合原価計算表 (単位:円)
A組製品 B組製品
月初仕掛品原価 73,200 22,100
当月製造費用
1,684,550 1,008,100
1,757,750 1,030,200
月末仕掛品原価 77,750 27,200
完成品総合原価 1,680,000 1,003,000
完成品単位原価 420 340



「解説」


(1)組間接費の配賦

まず、組間接費を直接作業時間に応じて、A組、B組それぞれの加工費に配布しますのでその計算を行います。

直接作業時間1時間あたりの組間接費:
489,000円/(4,800時間+3,350時間)=@60円

(@マークは1単位あたりの費用などを表すときに使うようです)

【組間接費】
A組製品:@60円×4,800時間=288,000円
B組製品:@60円×3,350時間=201,000円

となります。

(2)A組製品

正常仕損は工程の始点で発生しているので、正常仕損を完成品と月末仕掛品の両方に負担させます。

正常仕損は直接材料費では100個、加工費では0個発生していますが、これは製品になることは無いので無視して、完成品と月末仕掛品のみに費用を割り振り、原価を計算します。

@直接材料費

材料は全て工程の始点で投入されているので、加工進捗度は考慮する必要がありません。

当月投入量 (4,000個+250個)−400個=3,850個

直接材料費(先入先出法)
月初仕掛品 完成品
400個 4,000個
58,000円 ◆760,000円
当月投入 正常仕損 100個
3,850個 月末仕掛品
750,750円 250個
◆48,750円


◆月末仕掛品 (750,750円/3,850個)×250個=48,750円

先入先出法のため、月初仕掛品400個は全て完成品になります

(月初仕掛品400個<完成品4,000個のため)

従って、当月投入費用が完成品の一部と月末仕掛品の全部に割り振られます。

従って、当月投入費用の1個あたりの費用:
750,750円/3,850個=@195円

に月末仕掛品の個数500個をかければ月末仕掛品原価が出ます。

@195円×500個=48,750円


◆完成品 (58,000円+750,750円)−48,750円=760,000円

月初仕掛品と当月投入の合計から月末仕掛品を引けば完成品が出ます。

仕掛品(先入先出法)
月初仕掛品 完成品
 
当月投入
月末仕掛品



A加工費

加工費は加工進捗度によって変わってきます。

月初仕掛品完成品換算量 400個×25%=100個
月末仕掛品完成品換算量 250個×50%=125個
正常仕損完成品換算量 100個×0%=0個
当月投入完成品換算量 (4,000個+125個)−100個=4,025個

当月投入加工費=直接加工費+組間接費【(1)参照】
=645,800円+288,000円
=933,800円

加工費(先入先出法)
月初仕掛品 完成品
100個 4,000個
15,200円 ◆920,000円
当月投入 正常仕損 0個
4,025個 月末仕掛品
933,800円 125個
◆29,000円


◆月末仕掛品 (933,800円/4,025個)×125個=29,000円

先入先出法のため、月初仕掛品100個は全て完成品になります

(月初仕掛品400個<完成品4,000個のため)

従って、当月投入費用が完成品の一部と月末仕掛品の全部に割り振られます。

従って、当月投入費用の1個あたりの費用:
933,800円/4,025個=@232円

に月末仕掛品の個数125個をかければ月末仕掛品原価が出ます。

@232円×125個=29,000円


◆完成品 (15,200円+933,800円)−29,000円=920,000円

月初仕掛品と当月投入の合計から月末仕掛品を引けば完成品が出ます。


B材料費と加工費を合算

直接材料費(先入先出法)
月初仕掛品 完成品
400個 4,000個
58,000円 ◆760,000円
当月投入 正常仕損 100個
3,850個 月末仕掛品
750,750円 250個
◆48,750円


加工費(先入先出法)
月初仕掛品 完成品
100個 4,000個
15,200円 ◆920,000円
当月投入 正常仕損 0個
4,025個 月末仕掛品
933,800円 125個
◆29,000円


月初仕掛品原価 58,000円+15,200円=73,200円
当月製造費用 750,750円+933,800円=1,684,550円
完成品総合原価 760,000円+920,000円=1,680,000円
月末仕掛品原価 48,750円+29,000円=77,750円

完成品単位原価 1,680,000円÷4,000個=@420円

それぞれを解答欄に記入します。

組別総合原価計算表 (単位:円)
A組製品 B組製品
月初仕掛品原価 73,200
当月製造費用
1,684,550        
1,757,750
月末仕掛品原価 77,750
完成品総合原価 1,680,000
完成品単位原価 420






関連記事 簿記2級・3級:通信講座徹底比較!
(複数の簿記通信講座を比較しています)
















簿記おすすめ通信講座

 1.日商簿記検定3級短期合格オンライン講座

公認会計士・税理士の方が作られている、動画教材です。

わかりやすく楽しいので一番のお勧めです。

詳しくはこちら

 2.日商簿記検定2級短期合格オンライン講座

公認会計士・税理士の方が作られている、動画教材です。

わかりやすく楽しいので一番のお勧めです。

詳しくはこちら


 

 3.エル・エー

他社の通信講座と比べて安いです。

さらに、受講年度に合格した場合は、合格祝賀金として受講料の最大半額が返金されます。

2級・3級の個別のコースと、2級・3級がセットになったコースがあります。

3級のコースは13,000円です。

安いにもかかわらず、わからないところはメールや電話で質問でき、コストパフォーマンスに優れています。



 5.日商簿記検定1級対策DVD講座(商業簿記・会計学コース)

試験範囲の広い1級を、効率よく学習できます。

独学では厳しくても、これを使えば行けるかも!?という内容になっています。

購入後30日以内なら返金保証付きです。

詳しくはこちら

試験範囲の広い1級を、効率よく学習できます。

独学では厳しくても、これを使えば行けるかも!?という内容になっています。

購入後30日以内なら返金保証付きです。

詳しくはこちら


 7.日商簿記検定1級短期合格DVD講座(4科目セット)

試験範囲の広い1級を、効率よく学習できます。

独学では厳しくても、これを使えば行けるかも!?という内容になっています。

5.6がセットになったものです。

購入後30日以内なら返金保証付きです。

詳しくはこちら

.おすすめのテキスト・問題集など


私が使ったおすすめのテキストや問題集です。

字も大きくて読みやすく、分量も多すぎず少なすぎず、解説も詳しいのでこれだけでも十分合格できると思います。

インターネットから本に書いてあるIDを入れれば予想問題を一回分ダウンロードすることもできます。もちろんやりましょう。

私もやりました。

30時間でうかる!日商簿記2級最短合格テキスト 商業簿記 (ダイエックス出版の最短合格シリーズ)

ダイエックス簿記試験対策PJ ダイエックス出版 2014-03
売り上げランキング : 283340
by ヨメレバ


30時間でうかる!日商簿記2級最短合格問題集 商業簿記 (最短合格シリーズ)

ダイエックス簿記試験対策プロジェクト ダイエックス出版 2014-03
売り上げランキング : 127997
by ヨメレバ


30時間でうかる!日商簿記2級最短合格テキスト 工業簿記 (ダイエックス出版の最短合格シリーズ)

ダイエックス簿記試験対策PJ ダイエックス出版 2014-03
売り上げランキング : 288757
by ヨメレバ


30時間でうかる!日商簿記2級最短合格問題集 工業簿記 (最短合格シリーズ)

ダイエックス簿記試験対策プロジェクト ダイエックス出版 2014-03
売り上げランキング : 501916
by ヨメレバ


15時間でうかる!日商簿記3級最短合格テキスト (ダイエックス出版の最短合格シリーズ)

ダイエックス簿記試験対策PJ ダイエックス出版 2014-03
売り上げランキング : 456988
by ヨメレバ


15時間でうかる!日商簿記3級最短合格問題集 (最短合格シリーズ)

ダイエックス簿記試験対策プロジェクト ダイエックス出版 2014-03
売り上げランキング : 125801
by ヨメレバ


この電卓は私も使っているのですが、
大型のためボタンが打ちやすく、なんとボタンひとつで千・万が入力できるキーはほんと便利で、簿記試験で大いに活躍してくれましたヽ(´ー`)ノ

お勧めです。

by カエレバ








この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
簿記合格までの全体像 商業簿記2級問題演習
工業簿記2級問題演習 簿記3級単元別問題演習 簿記3級まとめ問題演習


【解答・解説】Aへ



簿記2級(工業簿記):総合原価計算(問題演習)へ戻る


おすすめ記事
簿記2級・3級:通信講座徹底比較!


トップページへ  簿記2級・3級合格のコツへ

MENU

社会の真実お金・仕事の真実幸せに生きるには?映画評うつ対策 現実世界と 目に見えない世界の真実簿記2級・3級合格のコツ

@簿記合格までの全体像

簿記2級・3級:通信講座徹底比較!
(複数の簿記通信講座を比較しています)

簿記2級合格のコツ 合格体験記
(日商簿記2級・9ヶ月で合格体験記・働きながら独学で合格)

簿記勉強のコツ
(日商簿記2級・3級)

A個別知識/問題演習

〜〜〜〜〜  2級  〜〜〜〜〜

A.商業簿記

簿記2級:株式会社会計@(株式発行/問題演習)
(間違えやすい問題をわかりやすく解説)

簿記2級:株式会社会計A(繰越利益剰余金の株主配当/問題演習)
(間違えやすい問題をわかりやすく解説)


簿記2級:株式会社会計C(税金/法人税等/消費税/問題演習)
(法人税や消費税の処理/税込方式/税抜方式)

簿記2級:有価証券(株式/社債/問題演習)
(株式や社債/社債利息の端数処理/株式取得平均原価法)


簿記2級:一般商品売買・当座預金(一般商品売買/当座預金残高差異/未渡小切手/仕入割戻/仕入割引/売上割引/問題演習)
(一般商品売買/当座預金残高差異/未渡小切手/仕入割戻と仕入割引の違い/売上割引/仕入割引)

簿記2級:固定資産(減価償却費/減価償却累計額/前払保険料/支払保険料/固定資産売却益/問題演習)
(固定資産の減価償却や前払保険料の処理、火災保険の処理など)


B.工業簿記




〜〜〜〜〜  3級  〜〜〜〜〜

A.単元別







B.まとめ



管理人の独り言