認知療法とは


認知療法使ったうつ病への具体的な対策について
私はこれで人生が変わりました


1.認知療法の簡単な紹介

生きていると嫌な出来事ってありますよね、どうしたって。

認知療法とは、とかく偏りがちな物事に対する見方を現実的な視点から見直すことによって、気分を良くする療法です。

私はこれを使うことによって、10年ぶりにリラックスした満たされた気持ちを味わうことができました。

そうです、私は恥ずかしながら10年も心の平安を感じたことがなかったのです(;・∀・)

それでは、以下で具体的なやり方を説明していきます。





2.認知療法の具体的なやり方


@ノートを用意する(紙でもいいです)

A縦に線を二本引いて3分割する。
(右の領域をノートの半分以上取り、残りの左に、左はじ>中央の領域の感じで) 絵は後日アップするかもしれません(・∀・)→アップしました。


B左の領域に、今嫌な気分になっているときの考えを書く。
例)〜すべきだった、〜するんじゃなかった。こんなHP誰も見てくれるわけない。そんな俺は駄目な人間だ。



C今書いた考えの中で、現実的でない部分を指摘する。


以下のリストを参照して、マイナス思考の非論理的な部分を探しましょう。

歪んだ思考リスト
  • 全か無か思考:物事を白か黒かのどちらかで考える思考法。
    少しでもミスがあれば、完全な失敗と考えてしまう。

  • 一般化のしすぎ:たった1つの良くない出来事があると、世の中全てそうだと考える。

  • 心のフィルター:たった1つの良くないことにこだわって、そればかりくよくよ考え、現実を見る目が暗くなってしまう。

    ちょうどたった1滴のインクがコップ全体の水を黒くしてしまうように。

  • マイナス化思考:なぜか良い出来事を無視してしまうので、日々の生活が全てマイナスのものになってしまう。

  • 結論の飛躍:根拠もないのに悲観的な結論を出してしまう。

    @心の読み過ぎ:ある人をあなたに悪く反応したと早合点し     てしまう。

    A先読みの誤り:事態は確実に悪くなる、と決め付ける。

  • 拡大解釈(破滅化)と過小評価:自分の失敗を過大に考え、長所を過小評価する。

    逆に他人の成功を過大に評価し、他人の欠点を見逃す。

    双眼鏡のトリックとも言う。

  • 感情的な決め付け:憂うつな勘定は現実をリアルに反映していると考え、「こう感じるんだから、それは本当のことだ」と思う。

  • すべき思考:何かやろうとするときに「〜すべき」「〜すべきではない」と考える。

    あたかもそうしないと罰でも受けるかのように感じ、罪の意識を持ちやすい。

    他人にこれを向けると、怒りや葛藤を感じる。

  • レッテル貼り:極端な形の「一般化のしすぎ」。

    ミスをしたときに、同ミスをしたかを考える代わりに「自分は落伍者だ」とレッテルを貼り、他人が自分の神経を魚でしたときは「あのろくでなし!」というふうに相手にレッテルを貼ってしまう。

    そのレッテルは感情的で偏見に満ちている。

  • 個人化:何か良くないことが起こったとき、自分に責任がないような場合でも自分のせいにしてしまう。
自分を愛する10日間プログラム―認知療法ワークブックディビッド・D・バーンズ(著)より

自分を愛する10日間プログラム―認知療法ワークブック

デイビッド・D. バーンズ ダイヤモンド社 2001-07
売り上げランキング : 225593
by ヨメレバ






上記の本のワークをやり始めてから2週間ぐらいで、2年ほど続いていてたくさんたくさん薬を飲んでも全然治らなかったうつ病が劇的に良くなりました。

薬なんて・・・必要なかったのです。

さらに詳しく学びたい人は

〈増補改訂 第2版〉いやな気分よ、さようなら―自分で学ぶ「抑うつ」克服法

夏苅 郁子,小池 梨花,野村 総一郎,David D. Burns,佐藤 美奈子,林 建郎 星和書店 2004-04-27
売り上げランキング : 2737
by ヨメレバ

分厚くて値段も張りますが、その価値はあります。

Dまんなかの領域に、上記の歪んだ思考リストのなかで当てはまるものを書き出す。

例)すべき思考と感情的決め付け、先読みの誤り、レッテル張りがあるな


E右側に、反論を書く。

今の例でしたら、「やってもいいしやらなくてもいい。正しいこともたくさんやっているから私はダメな人間ではないのでは?

HPを見てる人がでてくるかどうかなんて未来のことはわからない」みたいな感じです(笑)


ここまでくるとどうでしょう、さっきより気分がよくなっていませんか?

私は良くなりました(笑)

HP見てくれる人いるかも知れないし(笑)

このように、嫌な気分になるたびにこのステップを行います。


認知療法をやる目安としては、1日20分、週5日ぐらいがいいと思います。

3.認知療法とは〜まとめ

これだけっちゃこれだけです。ですが劇的に私には効きました。

2年間どんなに薬を飲んでも点滴を打ちまくってもちっともよくならなかったうつが2週間でうそのように改善し、10年ぶりに落ち着いた気分で眠りにつけるようになりました。






うつ病おすすめ治療法

 1.2ヶ月間 うつ病改善プログラム

鍼灸整骨院の院長が作られた治療法です。

わかりやすく簡単なので一番のお勧めです。

詳しくはこちら

 2.食べ物によるうつ病改善法

食事を改善することでうつ病を改善します。

180日間全額返金保証付きです。

詳しくはこちら


 

 3.うつ病が1年6か月以上治らない方へ

うつ病がなかなか治らず生活費が心配な方は、障害年金を請求してみたらいかかでしょうか?

詳しくはこちら


 
なかなかうつ病が治らない方、プロのカウンセラーから格安で指導を受けてみたい方へおすすめです。

365日間全額返金保証付きです。

詳しくはこちら

うつ病で18年間苦しんだ末、通院も薬もやめ、回復された方が書かれた再発防止に重点を置いたうつ病克服法です。

詳しくはこちら


この記事を読んで下さった方はこんな記事も読んでいます
うつ対策 映画評 現実世界と目に見えない世界の真実 社会の真実 お金・仕事の真実 幸せに生きるには? 簿記2級・3級合格のコツ

MENU

社会の真実お金・仕事の真実幸せに生きるには?映画評うつ対策

認知療法とは
(自分でできるうつ病対策)

薬は効く??
(薬の功罪)

うつ病は治る?
(ちまたではいろいろ言われていますが・・・)

うつになったら負け?
(世間体は良くないですよね)

うつ病おすすめ治療法

現実世界と 目に見えない世界の真実簿記2級・3級合格のコツ管理人の独り言